スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
無風~一転強風に
今日は川久保氏、島田夫妻、高桑の4人でクルージングしました。
島田さんにティラーを任せて、のんびり過ごしましたが、風が振れまくるので苦労されたようです。
さらに無風となりプカプカと漂いだしたので、セーリングを諦めてエンジンを掛け、富山新港に入り、新湊大橋をくぐって、弁天様を見に行きます。

港内を一周して、海王丸パークもかすめて港外に出ると、なかなか良い風が吹いているではありませんか。
いきなりガツーンとヒールします。
さすがにスキッパーを交代して強風セーリングを楽しみます。
ヒール角度30度、なかなかスリリング
35度、おっとっと、ちょっとやばいかも
40度、これはセールを出すか、ラフして風を逃がすかしないと、危ない。
川久保さんにスキッパーを交代し、リーフすることに。
でも、する事を頭では分かっていても、動作がなかなか付いていきません。
ようやくワンポイントリーフすると、楽になりました。
という事で、無風から強風まで楽しめた一日でした。
島田さんにティラーを任せて、のんびり過ごしましたが、風が振れまくるので苦労されたようです。
さらに無風となりプカプカと漂いだしたので、セーリングを諦めてエンジンを掛け、富山新港に入り、新湊大橋をくぐって、弁天様を見に行きます。

港内を一周して、海王丸パークもかすめて港外に出ると、なかなか良い風が吹いているではありませんか。
いきなりガツーンとヒールします。
さすがにスキッパーを交代して強風セーリングを楽しみます。
ヒール角度30度、なかなかスリリング
35度、おっとっと、ちょっとやばいかも
40度、これはセールを出すか、ラフして風を逃がすかしないと、危ない。
川久保さんにスキッパーを交代し、リーフすることに。
でも、する事を頭では分かっていても、動作がなかなか付いていきません。
ようやくワンポイントリーフすると、楽になりました。
という事で、無風から強風まで楽しめた一日でした。
スポンサーサイト
コメント
今日の未明に店を閉めて後片付けをし寝たのはたぶん・・・5時ごろかな、行けませんメールを打とうと思ったのですがその音で起こしても申し訳ないと思いしませんでした
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha123.blog28.fc2.com/tb.php/77-75f958ed