メンテナンスも大切です。
7月11日(日) 曇り
時々
今日はメンテナンスご苦労様でした。
高盛さんの指示の元、宮田代表、森光さん、大島さん、岩永さん、秋原さん、高桑が参加。
メインセールとジブセールを替え、レイジージャック用のアイを取り付けました。
船台は、浮いたペンキと錆を落とし、船を受けている木を継ぎ足しました。
船を乗せてみた所、カーブが違っていました。
今日の作業はそこまでで5時になってしまいました。
再来週への持ち越し内容
①船台のペンキ塗り
②木の調整
③車輪交換
②は片側(3.7+5)/2=4.3センチのくさびを作って、
木はカーブをノミ?で削る必要があります。
その削る量によってはくさびの4.3センチが増えます。
来週は新湊~七尾レース
まだスタート時間が分からないのですが、18日(日)の朝早くスタートして、昼過ぎにゴール。
19日は都合の悪い人が多いので、そのまま帰ってこようと思います。
ですから、夜に富山着となります。
なお、17日(土)は海竜マリンパーク祭り
16時から19時くらいまでバンド出演、食事はただ?
ぜひ覗いてやって下さい。


今日はメンテナンスご苦労様でした。
高盛さんの指示の元、宮田代表、森光さん、大島さん、岩永さん、秋原さん、高桑が参加。
メインセールとジブセールを替え、レイジージャック用のアイを取り付けました。
船台は、浮いたペンキと錆を落とし、船を受けている木を継ぎ足しました。
船を乗せてみた所、カーブが違っていました。
今日の作業はそこまでで5時になってしまいました。
再来週への持ち越し内容
①船台のペンキ塗り
②木の調整
③車輪交換
②は片側(3.7+5)/2=4.3センチのくさびを作って、
木はカーブをノミ?で削る必要があります。
その削る量によってはくさびの4.3センチが増えます。
来週は新湊~七尾レース
まだスタート時間が分からないのですが、18日(日)の朝早くスタートして、昼過ぎにゴール。
19日は都合の悪い人が多いので、そのまま帰ってこようと思います。
ですから、夜に富山着となります。
なお、17日(土)は海竜マリンパーク祭り
16時から19時くらいまでバンド出演、食事はただ?
ぜひ覗いてやって下さい。
スポンサーサイト
トラックバック
http://alpha123.blog28.fc2.com/tb.php/23-620b5bd5