今日はいろいろと…。
5月9日(日) 快晴

今日は宮田代表、岩永氏、高桑、ゲスト1名の4人でセーリングしました。
天気は最高、立山連峰を見ながらシーバースに向けて宮田代表がトリムします。
いきなり、ティラーエクステンションの持つ所が折れてしまいました。
ヒールしながらがんがん走っている時でなくて良かったーー。
しょうがないので、短く持って操作します。
(エクステンションは注文しましたが、取り替えるまでは気をつけて操作下さい。)
予報では22℃くらいの暖かい日のはずが、気温はやや低く風もある上に太陽は隠れてかなり涼しい。
皆、長袖を着込みますが、暑い天気だけを期待してきた高桑は半袖だけで寒い寒い。
海の天気はどうなるか分からないので、夏でも長袖や雨具はもって来るべきですねー。
反省・・・
岩永さんもトリムを取ってタックの練習をします。
最初は舵を切りすぎたり、切り足りなかったりしましたが、だんだんと慣れて来られたようです。
懐かしい神通川の沖合いに来たところでベアリングして引き返します。
トリムは高桑に代わって、スピンにチャレンジする事に。
宮田代表がバウで大活躍し、岩永氏がシートトリム、そしてゲストもスピンハリヤードを
上げたりと皆で協力してキレイにスピンが展開しました。
定置網を越えた所でジャイブ。ブームが大きく振れた時に、ガーンという大きな音。
岩永さんとゲストがブームパンチを食らってしまいました。
ブームに気をつけて、と説明し、ジャイブの瞬間も’頭’と言ったのですが、
それぞれにはじめての仕事を担当してもらっていたので、気を付ける所ではなかったようです。
幸いにも怪我はしていないようですが、もっと余裕を持って具体的に注意すべきでした。
スピンを降ろしてジブを展開し、帰路に。
エンジンを掛け、ジブを巻いて、メインを降ろしている時に、高桑が足を滑らせ腰を打ってしまいました。
今日はいろいろとある日です。
基礎的な動きをしっかり見につけて余裕を持って動くようにしなければと、大いに反省させられました。
でも、気持ちの良い一日で、大いに堪能したセーリングでした。 高桑


今日は宮田代表、岩永氏、高桑、ゲスト1名の4人でセーリングしました。
天気は最高、立山連峰を見ながらシーバースに向けて宮田代表がトリムします。
いきなり、ティラーエクステンションの持つ所が折れてしまいました。
ヒールしながらがんがん走っている時でなくて良かったーー。
しょうがないので、短く持って操作します。
(エクステンションは注文しましたが、取り替えるまでは気をつけて操作下さい。)
予報では22℃くらいの暖かい日のはずが、気温はやや低く風もある上に太陽は隠れてかなり涼しい。
皆、長袖を着込みますが、暑い天気だけを期待してきた高桑は半袖だけで寒い寒い。
海の天気はどうなるか分からないので、夏でも長袖や雨具はもって来るべきですねー。
反省・・・
岩永さんもトリムを取ってタックの練習をします。
最初は舵を切りすぎたり、切り足りなかったりしましたが、だんだんと慣れて来られたようです。
懐かしい神通川の沖合いに来たところでベアリングして引き返します。
トリムは高桑に代わって、スピンにチャレンジする事に。
宮田代表がバウで大活躍し、岩永氏がシートトリム、そしてゲストもスピンハリヤードを
上げたりと皆で協力してキレイにスピンが展開しました。
定置網を越えた所でジャイブ。ブームが大きく振れた時に、ガーンという大きな音。
岩永さんとゲストがブームパンチを食らってしまいました。
ブームに気をつけて、と説明し、ジャイブの瞬間も’頭’と言ったのですが、
それぞれにはじめての仕事を担当してもらっていたので、気を付ける所ではなかったようです。
幸いにも怪我はしていないようですが、もっと余裕を持って具体的に注意すべきでした。
スピンを降ろしてジブを展開し、帰路に。
エンジンを掛け、ジブを巻いて、メインを降ろしている時に、高桑が足を滑らせ腰を打ってしまいました。
今日はいろいろとある日です。
基礎的な動きをしっかり見につけて余裕を持って動くようにしなければと、大いに反省させられました。
でも、気持ちの良い一日で、大いに堪能したセーリングでした。 高桑
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://alpha123.blog28.fc2.com/tb.php/14-14ed6f53
しかし、今日はヒマっす。